石垣市ではヤシガニ保護条例を制定する予定として市民向けの講演会を開催されました。ヤシガニが減少している現状を紹介し、資源を守りながら持続的に利用することを目的とした条例の制定に理解を求めました。ヤシガニは年々数が減っている。飼育が難しいうえ、成長が遅い。ヤシガニを守るためには保護が重要だ訴えています。 詳細記事はこちら
毎回1組限定の石垣島の夜のヤシガニツアーと自然体験エコツアー。すばらしい景色や珍しい生き物にいっぱい出会えます! 普段は子供に大人気の31年続く学習塾の先生。真夜中になったらヤシガニ体験塾のワイルド先生! 地元島人ならではの面白観光ツアーです。 石垣島には不思議な生物がたくさん生息しています。 ヤシガニ以外にも、天然記念物のカンムリワシ・セマルハコガメ・オオヤドカリやうなぎ・サキシマハブ・オオコウモリ・フクロウ・ヤエヤマホタル・カブトムシなどに会える事も!晴れている日は、天の川や満天の星空や流れ星も!小学3年生のお子様から、参加可能。お客様の体力に合わせた観察ポイントに行きますので、体力に自信の無い方でもご安心ください。